昇降デスクはニトリやikeaどこに売ってる?flexispotが人気でおすすめ!自動と手動もある?

昇降デスク
  • URLをコピーしました!
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

昇降デスクは手動や電動で天板部分の高さを自分好みに変えられるタイプのデスクです!

一体どこで売ってるのか気になっている人も多いですよね!

調べてみると、

昇降デスクが購入できる店舗は家電量販店やニトリなど複数ある

ということ分かりました!

今回は、昇降デスクが買える場所や、購入の際の注意点などを口コミも確認しながら紹介していきます!

スポンサーリンク
目次

昇降デスクはどこで売ってる?買える取扱店舗は家電量販店やニトリ

出典:アイリスオーヤマ

今回紹介する昇降デスクは、「仕事中や勉強中にデスクを昇降させることができることで疲れを軽減させられる」と人気ですが、どこで売ってるのでしょうか?

・姿勢を変えられるので疲れが軽減
・自分好みの高さに変更できるのでストレス軽減
・手動だけではなく電動もあるので便利

といったところも好印象な昇降デスクが買える店舗はいくつかありました。

  1. 昇降デスクは、家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ)で売ってる
  2. 昇降デスクは、カインズで売ってる
  3. 昇降デスクは、コーナンで売ってる  
  4. 昇降デスクは、コメリで売ってる  
  5. I昇降デスクは、KEAで売ってる
  6. 昇降デスクは、ニトリで売ってる
  7. 昇降デスクは、イオンスタイルで売ってる
  8. その他取扱店舗

1つずつ確認していきましょう。

昇降デスクが売ってる取扱店舗①家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ)で買える

昇降デスクは下記の家電量販店で売っています。

  • ヨドバシ
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • ケーズデンキ

家電量販店では多くの種類の昇降デスクが販売されています。

新商品が出た際には展示していることも多くあり、実際に触れたり、椅子に座って高さを調整したりと体験することができるのも嬉しいですね。

そのため購入時にイメージと違った!ということがなく使用することができます。

多くの家電量販店での取り扱いがあるため、お近くに店舗がある方はぜひ見に行ってみてください。

昇降デスクが売ってる取扱店舗②カインズで買える

出典:カインズ

昇降デスクはカインズでも売っています。

カインズでは3種類ほどの昇降デスクが販売されています。

その中でも写真のリフトテーブルはオーク鉄板となっており、仕事や勉強だけでなくリビングに置いても浮かずに使えるテーブルです。

高さ調整もレバーを上げて天板を上げたり下げたりするだけなのでとても簡単に使用できる商品です。

リビングに欲しいという方はぜひ見に行ってみてください。

昇降デスクが売ってる取扱店舗③コーナンで買える

出典:コーナン

昇降デスクはコーナンでも売っています。

コーナンでは約2種類の昇降デスクの取り扱いがあります。

その中でもコーナンオリジナルの商品である写真の昇降デスクはガス圧式となっており、横についているロック部分を握って操作するだけで簡単に自分好みの高さに調整することができます。

また、高さが最小約11cmになるのでちょっとした隙間に収納することができます。

必要なときに出して普段は収納しておきたいという方におすすめの昇降デスクです!

昇降デスクが売ってる取扱店舗④コメリで買える

出典:コメリ

昇降デスクはコメリでも売ってます。

コメリでも数種類の昇降デスクの取り扱いがあります。

写真の昇降デスクは簡易テーブルになっており、固定ネジで5段階の高さ調整ができます。

色味がとても可愛いくて、サイズもコンパクトなので一人暮らしのリビングテーブルにもおすすめな昇降デスクです。

昇降デスクが売ってる取扱店舗⑤IKEAで買える

IKEAでも昇降デスクは売っています。

IKEAでは多くの種類の昇降デスクの取り扱いがあります。

リーズナブルな商品が多く、金額を気にしすぎず選べるのも嬉しいところですね。

また、IKEAでは下部のフレームも多く取り扱いがあり、自分好みの昇降デスクを作ることができるのもおすすめポイントです。

IKEAでお買い物がある際にはぜひ見てみてください!

昇降デスクが売ってる取扱店舗⑥ニトリで買える

ニトリでも昇降デスクは売っています。

ニトリでも数種類の昇降デスクの取り扱いがありますが、リーズナブルな商品が多いです。

天板の角度と高さが自由に動かせる商品や丸い天板のデスクなど他の店舗にはない商品も販売しているため、気になる方はぜひ見に行ってみて下さい!

また、人気商品のため購入を検討されている方はお店に在庫の確認をしてから行ってみてくださいね。

昇降デスクが売ってる取扱店舗⑦イオンスタイルで買える

出典:イオンスタイル

イオンスタイルでも昇降デスク売っています。

イオンスタイルでは2種類の昇降デスクの取り扱いがあります。

写真の商品はメラミン製天板のため、熱・水・傷・汚れに強い優れものです。お手入れも簡単になっているので綺麗好きな方には特におすすめの昇降デスクです。

一部取り扱いのない店舗もありますので、気になる方はお店の方に聞いてみて下さいね。

昇降デスクが売ってる取扱店舗⑧その他取扱店舗まとめ

その他にも昇降デスクは下記の店舗で売ってます。

  • 昇降デスクは、DCMで売ってる
  • 昇降デスクは、ナフコで売ってる

ことが分かりました。

昇降デスクの売ってない取扱店舗

下記の店舗では、残念ながら取扱いがありませんでした。

  • 昇降デスクはノジマに売ってない
  • 昇降デスクはビバホームに売ってない
  • 昇降デスクは無印に売ってない
  • 昇降デスクはドンキホーテに売ってない
  • 昇降デスクはFrancfrancに売ってない

その為、ツイッターのクチコミなどでは、ネット以外での実店舗での購入は

家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ)

で購入する人が多い印象を受けます。

人気商品でもあるので、

せっかくお店まで買いに行ったのに、商品の取り扱いがなかった!

売り切れてる‥‥!

なんてことがないように、心配な方はお店に行く前に在庫確認の連絡をしておくと安心です。

スポンサーリンク

昇降デスクはどこで売ってる?Amazonや楽天など買える通販サイトまとめ

出典:アスクル

昇降デスクはどこで買える?Amazonや楽天など売ってる通販サイトまとめ

昇降デスクはAmazonや楽天といった下記のネット通販(オンラインショップ)でも売ってることが分かりました。

  • Amazon(アマゾン) 
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング 
  • ASKUL(アスクル) 
  • モノタロウ
  • ヤマダウェブコム
  • ヤマダモール
  • ベルメゾンネット
  • ヨドバシ通販
  • ビックカメラ通販
  • ケーズデンキ通販
  • カインズ通販
  • コーナン通販
  • コメリドットコム
  • IKEA通販
  • ニトリ通販
  • イオンスタイル通販
  • アイリスプラザ(アイリスオーヤマ公式通販)

お店まで足を運ばなくても在庫状況が一目で分かるところも魅力的ですね。

昇降デスクは、楽天市場やAmazonなどのネット通販での購入なら手軽に注文できるのでお勧めです!

ネットで購入するとポイントがつくのも嬉しい♪

支払い手段も好きなのを選べて楽チン!

ネット注文だと家からポチっと購入することができるので、手軽でおすすめです。

気になる方は、ネットで検索して、この機会に購入しておくといいですね!

スポンサーリンク

昇降デスクは色んな種類が売ってる!flexispotが人気でおすすめ

また、昇降デスクには、他にも種類があるようなので、あわせて確認しておきましょう。

レバー式昇降デスク
レバーを押したり、引いたりするだけで簡単に好みの高さに調整できる商品です。
シンプルな機能だけで良いという方におすすめです。
ガス圧式昇降デスク
ガスの圧力を利用して高さ調整ができる商品のため、女性でも簡単に昇降させることができます。
キャスター付き昇降デスク
脚の部分にキャスターがついており、重めのデスクでも自由に動かすことができます。
写真の商品はコンパクトサイズのため限られたワークスペースでも使用することができます。
高さ表示メモリー機能付き昇降デスク
ボタン1つで高さを変えられる電動式の昇降デスクです。
写真の商品は最小71cm~最大117cmまで高さを調整でき、よく使う高さを4パターンまで保存することができます。

色んな種類が売っているようなので、色々と試してみたいですね!

特に、昇降デスクといえば「Flexispot」の昇降デスクが人気でお勧めです。

お絵かき机やゲーミングデスクセットなど、仕事や勉強用のデスクだけでなく様々な用途の昇降デスクが販売されています。

天板だけでの販売もあり、国内産のハイグレードのものやメラミン化粧板などこだわりのある天板が多く揃っています。

カラーも充実しているので、気になる方は下のリンクからぜひ購入してみてくださいね。

スポンサーリンク

昇降デスクのメリットやデメリットある?評判を口コミでチェック!

出典:ニトリ

昇降デスクは、多くの人に愛されている商品です。

そんな昇降デスクにも、メリットとデメリットがあるようなので、口コミや評判を確認してみましょう!

口コミって、リアルな意見が聞けるもんね!

色んな意見を聞いて安心して買いたい!

昇降デスクを購入する際の注意点(デメリット)は?評判を口コミでチェック

昇降デスクを購入する際の注意点として、

・デスクが重たい
・金額が高め

といった口コミもでています。

重くて移動が難しいので模様替えなどを頻繁にする人には向いてない

と感じる人もいるので、好みでない人は注意が必要です。

スポンサーリンク

昇降デスクには良い効果(メリット)も!評判を口コミでチェック

また、昇降デスクのメリット(効果)は、

デスクが昇降することで
立っても仕事ができる
腰や背中の負担を軽減できる
自分好みに調整できる

が期待できるとの口コミもあがっています。

・使い心地が良い
・簡単に昇降できる
・デザインが豊富で嬉しい

といった声が多く、

高さが変えられるので疲れにくい

ところも人気のようですね。

気になった方は是非購入を検討してみてくださいね。

スポンサーリンク

昇降デスクに関するよくある質問まとめ

昇降式デスクの効果は何ですか?

昇降デスクは取り入れることで、「座りすぎ」によって引き起こされる不調や病気のリスクを軽減できたり、集中力が高まって生産性が向上したりといったメリットがあります。

スタンドデスクの効果は何ですか?

昇降デスクを導入すれば、立ったり座ったりと身体を動かす機会が増えるため、身体への負担も低減するでしょう。

スタンディングデスクは肩こりに効果がありますか?

血流が悪くなると筋肉が固まって肩こりや腰痛を引き起こすかもしれません。昇降デスクは適度に体を動かすので血流の悪化を防ぎ、肩や腰への負担を軽減することが可能です。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次